日焼け対策 顔だけで大丈夫?
2016.05.13
街中でも日差しがきつい季節になってきました。
日焼け止めのCMも頻繁に流れていますね。
顔周りの日焼け対策に関しては、日頃のお化粧から励んでいる方も多く知識も多いと思います。
しかし顔と同じく常時日差しや風にさらされているパーツがもう一つあります。
それは・・・【手】です。
みなさんはどのくらい【手】の日焼け対策をしてますか?
30年以上登山経験のある(女性)の話によると・・・
若い時に、そこまで手の日焼け防止に努めていなかったため、年々手首から甲にかけてシミが出てきて、今更ながら後悔しているとのこと・・・
しかし、いろんなものに触れる手なので、甲とはいえ、日焼け止めクリームは落ちやすいし、服などに付くと白くなり落ちにくいという難点も
で、私は長時間のOutdoorスポーツをする時は、手の甲までカバーできる<指穴付きTシャツ>を着ています。日焼け止めを塗ってこのTシャツでカバーすれば、問題はスッキリ解決~ 指を抜いて少しまくれば普通の長袖にもなるのでとっても便利。
ランニングやヨガ用にも結構出ているので、最近はスポーツ用品店でよく目にします。
海外では手が細長く見えて、日焼け防止にもなるとのことで、女性のスポーツ用長袖はこのタイプが多いとか。
手袋もそのままはめられるので登山でも不自由はありませんね。
夏山は日焼けの他、虫、木や葉との接触によるかぶれなどにも注意が必要です。
速乾、通気性の良い素材の指穴付きTシャツをアイテムに取り入れてみてはいかがでしょうか。
▼ravinaの登山用ヘルメット『FLUQUE(フルーク)』の詳細はこちら
▼ハット『ALPIA(アルピア)』の詳細はこちら
■ ravinaメンバーによるその他の登山レポートはこちら>
■ ravinaブログ記事一覧はこちら>
■ ravinaトップページはこちら>
